多肉植物の葉挿しについてと発根促進できるオススメの活性剤を紹介します! どうも! くにたです! 今日は葉挿しについて書いていこうと思います! 発根促進が期待できる活性液も紹介しているのでよかったら最後まで見て行って下さい^^ まあぼんぼんの葉挿しです。 まだ、薄っぺらく 貧弱な苗ですが💦 ここから、 植え替えをしてプリプリの 苗を目指していきます⭐️ さ〜てと! 小屋多肉の防寒作業へ 行って来ますか。 毎日の日課とは言え。 たまにはお休みしたいなって 思ってしまい 葉挿しが不向きな多肉植物は、 茎をカットし 脇芽を出させて増やします。 「葉挿し」と「カット」は、お好みで どちらでも、安定して増やすことができますが、 葉挿しが得意なタイプなら、 葉っぱのストックが多いほど たくさん増やせます。

葉挿しから約3年おそっ ようやくここまでの大きさに ありがとうありがとう さてまた葉をもぐか ニヤリ 多肉植物 パキフィツム ルスビー Succulents Pachyphytum Botanical Plants 千葉多肉会 ルスビー ゆず 多肉植物 やく 葉